よく読まれている記事
-
ゴーセンラケットバッグBA18TRB(2018年発売)がオススメのワケ。BA17TRBをレビューしてみる
ゴーセンラケットバッグBA18TRB(2018年発売)がオススメのワケ。BA17TRBをレビューしてみる。 ことりちゃんはバドミントンやってまして、テニス・バドミントン用のラケットバッグで、ゴーセンの […]
-
D5600一眼レフ初心者がまず買い揃える必要最低限のもの!
D5600一眼レフ初心者必見!最低限、これだけ買ったらなんとかなったよ! 昨年8月に、Nikon D5600ダブルズームキットを購入した一眼レフ初心者のことりちゃんが、カメラ周りの機材やアクセサリ関係 […]
-
D5600やミラーレス一眼レフにおすすめ!アウトドア(OUTDOOR)のカメラリュック
初めてのカメラバッグは、OUTDOORのカメラリュック(ODCDP01BK)にしました。 これもベストバイなんですよ〜♪ D5600といい、カメラアクセサリーといい、カメラリュックとい […]
-
初心者向け:京セラドームダイナミック指定席【オリックス vs ロッテ】
京セラドーム ダイナミック指定席ってどんな席? こんにちは!今シーズン4回目のオリックス・バファローズ応援に行ってきました〜 今回の席は京セラドームのダイナミック指定席です。 前回記事でネット裏指定席 […]
-
Illustrator初心者が描いたハロウィン
- 2018.06.05
- イラスト
Illustratorを勉強がてら、初めて描いたイラストはハロウィンのヒーロー デザイン学校に通ったことがないことりちゃんは、ツールの使い方を、本や、ネットで調べながら勉強しました。 これは、勉強初め […]
-
【初心者さん向け】イラスト画像素材の選び方:jpegとpngの違い
年賀状やポスターに使うイラスト素材は、jpegとpng、どちらを選ぶの? 年賀状やポスターなどを装飾するのに、インターネットでイラスト素材を探したりしませんか? このとき、配布されている素材の形式、「 […]
-
備忘録:2019年 東芝ノートパソコンタッチパッド有効化。タッチパッドが動かない時に。
- 2019.09.10
- パソコン・ネット環境
- ネット環境, パソコン, 初心者,
東芝ノートパソコンのタッチパッドを有効化する。タッチパッドが動かない時に。 普段macとwindows(東芝)の両方を使って仕事をしていますが、 この東芝パソコンが設定本当に大変!!! ドローイングの […]
-
桃田賢斗モデル!?バドミントンシューズSHB65ZとSHB820MD比較レビュー
ヨネックス2018年11月発売:桃田賢斗モデル!?バドミントンシューズSHB65Zを買ったのでSHB820MDとの比較レビュー。 1年に1回はバドミントンシューズを買い替えていることりちゃんです。 バ […]
-
初心者向け:京セラドームネット裏指定席【オリックス vs DeNA】
京セラドームネット裏指定席ってどんな席? こんにちは!今シーズン3回目のオリックス・バファローズ応援に行ってきました〜 今回の席は京セラドームのネット裏指定席です。 初心者の方は野球を見るときはどの席 […]
-
初心者でも楽しめる阪神タイガース 番外編1
初心者でも楽しめる阪神タイガース 番外編1 オリックス・バファローズファンのことりちゃんは、実はちょいちょい阪神タイガース応援にも出没しています。 やっぱアニキかっこいいし。 藤川球児出てくるとワクワ […]