part.4万博でサウナ体験ができる!?

大阪万博2025
記事内に広告が含まれています。

大阪万博EXPO2025、パビリオン予約ページことりちゃんは「万博サウナ 太陽のつぼみ」という予約枠を見つけました!

万博サウナ 太陽のつぼみとは?

パビリオン検索で、サウナ、太陽、つぼみ とか入れて見たんですけど、2025.2.2現在、出てこないんですよね〜

でも、パビリオン・イベント予約選択画面には出て来るのです。

万博サウナ 太陽のつぼみ 90分男女混合グループ(2~4名混合グループ申込専用)

パビリオン・イベントなどからのお知らせ

【サウナ体験施設です】【男女混合申込専用です。チケットをまとめてお申込み下さい】【サウナ・水風呂は混浴】【水着着用必須】【6歳未満利用不可】【7歳以上12歳以下は保護者同伴必須】【お身体の不自由な方は同伴者必須】【飲酒されている方・妊娠されている方・伝染性疾患をお持ちの方・その他医師から温浴施設の利用を止められている方はご利用不可】【指定場所での写真撮影可やサウナ内での会話可である事をご了承ください】【タオル・水着はご持参下さい。】【体調管理やお手回り品の管理は自己責任となります】※内容は現段階でのお知らせとなります。/内容詳細につきましては万博アプリをご確認ください。

EXPO2025デジタルチケットサイトから引用させていただきました。

このほかに男性用、女性用体験がありました。

万博でサウナ??ちっともピンとこないんだけど〜〜笑笑

プレスリリースはこちら↓

主催者催事「Physical Twin Symphony(旧称:The Human Orchestra)」、「万博サウナ『太陽のつぼみ』」を公表しました!~小橋賢児催事企画プロデューサーによる発表会を開催~ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

会場西側の大阪湾に面しているところにあるようです。

つまり、波音を聞きながら「ととのう〜〜〜」をやれるんですね!

今の所すぐに予約はしないですが、情報チェックはしていこうと思います〜

予約ができるパビリオンはどうすればわかるの?(こわざ)

パビリオン予約には検索窓があって、行きたいパビリオンを入れて予約する形式になっているのですが、そもそも予約できるパビリオンはどれなん?って疑問に思う方に小技をお教えします!

パビリオン・イベントなどを選択する画面に行くと、こういう検索窓が出て来るのですが↓

パビリオン_イベント検索でおすすめの探し方
※これは紹介用の画像です。実際の検索はできません。

検索ワードに何も入れずに検索を押してください。

そうするといっぱい検索可能なイベント・パビリオン一覧が出てきます。

試して見てね!

タイトルとURLをコピーしました